eveのエンターテイメント学部

ゲームや映画、本に関する感想などを紹介いたします。

信長の野望・大志 「大城川の戦い」を島津家で攻略②~四国を解放せよ。

↓前回はこちら

前回、九州統一を果たした島津軍。

次はどこを攻略しようか。

f:id:eve99:20190209185500j:plain

 

現状、進軍可能なのは毛利家(国力3位)と長宗我部家(国力7位)。

f:id:eve99:20190209185235j:plain

f:id:eve99:20190209185258j:plain

ちなみに島津家はこの時点で国力一位!f:id:eve99:20190209185320j:plain

攻めやすさでは毛利家だが、毛利家は大友攻略の際に同盟を組んでいる。

また、秀吉の進行を抑えるには毛利家が必要か・・・

f:id:eve99:20190209185435j:plain

ということで長宗我部を攻略することに。

今後の攻略イメージとしては、毛利家と協力しつつ、長宗我部家を倒しながら四国を経由して二条御所に向かおう。

 

方針も決まったところで島津家の今の主な武将はこんな感じ。

f:id:eve99:20190209185746j:plain

 義弘が圧倒的ですね。今後も頼っていこう。

f:id:eve99:20190209185923j:plain

1583年9月になり兵糧も入ったので、総兵力82200で四国に向けて進軍する。

f:id:eve99:20190209185955j:plain

 

しかし、いざ攻め始めると相手の士気が高いこと、戦場上限が低いことで城を思うように落とせない。

攻め倦ねていると豊久誕生。

f:id:eve99:20190209190316j:plain


漫画「ドリフターズ」にも出てきますね。絵柄は全然違うけと。

 

なかなか城を落とせないので、兵糧攻めすることに。

海でプカプカして、兵糧が切れたところで攻める。

f:id:eve99:20190209190447j:plain

少しプカプカして待っていると、兵糧が切れる。

兵糧が切れると兵数が減り始めて、撤退。

f:id:eve99:20190209190532j:plain

撤退したところで四国に上陸し城を攻める。

が上陸した直後に甲斐宗雲が死亡する。知略1位だったがしょうがない。

f:id:eve99:20190209190656j:plain
徐々に優勢になり、城を落としていく。

順調に攻めていたが宗雲に続き道雪にも寿命が・・・

f:id:eve99:20190209190810j:plain

城が残りわずかになってきたところで、十河家が長宗我部家に進軍。最後の城を落とされると、武将が持って行かれてしまう。

慎重に調整して島津が落とす。長宗我部滅亡(1586年11月)

長宗我部元親、信親、香宗我部親泰をゲット。

f:id:eve99:20190209191325j:plain

 

その後、河野家、村上家を落とす。(1587年3月)

どちらも毛利家と同盟を結んでいたので、毛利から同盟を切られないか心配していたが杞憂に終わった。

村上武吉は作戦が強いので海戦で活用して行きたい。

 

ところで、今の武将はこんな感じ

f:id:eve99:20190209191558j:plain

相変わらずの義弘。

 

続いて、四国統一に向けて、長宗我部にちょっかいをだしていた十河家を滅ぼす。

私はそういう漁夫の利を狙うような輩は許せないんですよ。そんな奴から四国を開放しなければ。

f:id:eve99:20190209191826j:plain

十河家との戦いの後の羽柴家との戦いのことを考えて、清須織田家と同盟を結ぶべく親善を行っておきます。

では、十河との戦。先の戦いで手に入れた村上の作戦を使って、敵の士気を落としていきます。

f:id:eve99:20190209192001j:plain

瀬戸内海をうろちょろしてればこのように、敵が勝手に海に突っ込んできますのでそれを沈没させます。

焙烙火矢。ゲージが一気に半分位になります。

f:id:eve99:20190209192102j:plain

とりあえず敵に突撃すれば勝てます。

士気を下げたあとは、城をひとつずつ落としていきます。

1590年5月十河家陥落。

f:id:eve99:20190209192238j:plain

これにて四国完全統一。

 

次はいよいよ羽柴家と決戦かな。

 

↓次はこちら